よくある質問 ProSale

よくある質問

購入のための時期はどのように決めればいいでしょうか?

年内決済をご希望であれば11月の第二週までに購入することをお勧めします。
エストニア全土で100名前後の公証人しかおりませんので、年末年始になると
年内決済を目的に公証人とのアポがとりずらくなるので手続きがおくれます。

 

日本で用意する書類はどういったものがありますか?

 @購入者本人のパスポートの写し(ご夫妻名義での購入は受けつておりません)
  ※理由:万が一相続等が発生した場合、事実関係を証明する書類提出が翻訳などの問題で難しい。
 A申込書
 B公証・認証を委任する場合
  ・委任状(日本語)記名捺印
  ・印鑑証明
  ・公証費用15,000
 C法人購入の場合
  ・法人登記簿翻訳証明(添付参照)
  ・代表者パスポート
  ・法人印鑑証明

 

購入したい物件が決まったときは?

本サイト掲載案件以外の物件購入がご希望の場合であれば、商業物件、居住用等具体的な物件タイプをお知らせ頂ければ、弊社ネットワークを使いお探しいたします。エストニア以外のアジア、アメリカ等の物件についても可能。

 

仮契約書の発行と公証人の調査について

仮契約書は発行しておりません。申込書にご記入頂き、送金した時点で契約締結となります。
エストニアの公証人は日本の公証人が公証・認証がある委任内容に基づき本人確認をします。

 

仮契約後の売買取り消しについて教えてください。

契約締結後の契約の取りけしについては購入代金振り込み前であれば、それまでにかかった事務手続き費用の清算。
振込み完了後であれば事務手続き費用+返金に関わる送金手数料、為替手数料、現地公証人費用等の清算が必要となります。

 

本契約について教えてください。

申込書の記名捺印をもって契約締結とします。仮契約はありません。

 

利回りについて

エストニアの首都タリンを一例として120u位の広さのアパートメントの平均利回りは4%前後です。
本サイト掲載案件はエストニアの土地の共同購入なので売却に至るまでインカムはありません。

 

不動産業者さんの手数料はいくらですか?

業者手数料は2〜4%で買主が払います。

 

家賃収入に税金は払いますか?

年間家賃収入の21%です。

 

日本人でもローンを組める銀行はありますか?

非居住者のローンを扱っている銀行はいくつかありますが、その対象者は北欧、EU諸国、ロシアなどの居住者に限られているようです。
上記国々の系列銀行がエストニアにも進出しており、その銀行から融資を受けることが可能なようです。

 

不動産購入時にかかる初期コストを教えて下さい?

購入価格の2.57% - 5.45%位が目安です。
内訳として:
不動産業者手数料 2% - 4% buyer
公証人費用    0.02% - 0.70% buyer
不動産取得税 0.3% - 0.5% buyer
登記費用    0.25% buyer
ROUNDTRIP TRANSACTION COSTS 2.57% - 5.45%

 

エストニアで不動産を買いたいのですがどの不動産会社へ行ったらいいでしょうか?

世界の色々な国でフランチャイズを行っているREMAXという業者さんも進出しています。
Remax Estonia http://www.remax.ee/

 

タリンの土地の坪単価はいくらですか?

住宅所有地の価格概要としまして、
最も高価な住宅は、オールとタウンと都心地域に位置しています。 オールドタウンの1平方単価は1800〜2400ユーロ。
タリンの平均水準は、1平米900〜1200ユーロ。 タリンの郊外では、中古アパートで1平方メートルの550ユーロの位です。
http://www.stat.ee/statistics

 

エストニアで不動産を購入すると永住権がとれまますか?

とれませんが、シェンゲン条約に加盟しているのでエストニアでビザ取得すれば加盟国ならばどこでも住めます。
http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/euro.html

 

非居住者の外国人が購入する規制はありますか?

アパート、家または建物を購入している非居住者と外国法人に大してエストニアでは規制はありません。
しかし、森と農地の大規模購入をする場合、その外国法人はCommercial Registerで登録の必要があります。また、少なくも過去3年間の農産品のビジネスを行っていた実績があることが必要であるようです。


ホーム RSS購読 サイトマップ
エストニアについて 不動産投資の魅力 よくある質問 購入の流れ お問い合わせ